×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GospelとWorshipの毎日♪
| |
○○ドよりまいうぅ ![]() 教会で定期的に行われているお料理教室
![]() いつも、聖書型とか ![]() k姉が講師です ![]() 生憎いつも平日日中にあるので私は参加出来た事がないのですが 今回はなんと ![]() 美味しいお土産持って来てくれました ![]() メニューはドーナツとカボチャプリン ドーナツの生地は時間の関係もあり既に準備されていたようですが それを型抜きして低温で揚げて、 それからトッピングが楽しかったようです 見事なドーナツ ![]() 輔くんと半分こずつ食べました。 ベタ甘くなく脂っこくなく 本当に、あそこのドーナツより美味しかったのです お世辞なし ![]() 夫様も大変充実した時間だったそうで 満足度高かったようです ![]() ワタクシも次は参加してみたいなぁ ![]()
茶話会ライブ♪
通常はゴスペル練習日ですが
本日は、大○○小学校1年○組のPTA茶話会でライブでした。 何ゆえかと言うと、われらがクワイアの指導者 愛するkikiちゃんがそこの小学校のクラス委員長なわけで ![]() それで、茶話会やるなら、教会で!!!って発想がホント、素晴らしいです。 どんなときにも伝道、伝道、しっかり伝道 ![]() そう、時が良くても悪くても、しっかりやりなさい....と言われている通りです。 で、しっかり出来たか?というと この日も、ものすごい雪でクワイアメンバーも、聴いてる方も ユレユレ?除雪疲れがあったかもぉ~~~ だけど、本当に楽しい時間でした。 ステージが大きくなくたって 沢山の人の前じゃなくたって 神さまが聴いていて下さって、喜んで下されば それが、聴いてくれてる方の、霊、魂に触れられれば こんなに幸せなことはないのです ![]() Song list kiki&Choir ☆Lift the savior up ☆Oh happy day ☆君は愛されるため生まれた ☆Melodies From Heaven kiki ☆God Bless You ライブは、いいなぁ~~~ 好きだぁ~~~~ という、私は直前の教会駐車場の除雪がきいたか、 本番中も咳で、大変ご迷惑をおかけしましたとさ ![]() でもでも、沢山 ミニでもいいから 全力尽くして ライブしたいのだ ![]()
Gospel singer Taro Kajiさん来札!
↓で、予告していました 昨日の礼拝でのすばらしいゲスト!
ゴスペルアーティストのTaro Kaji]さんです。 礼拝の中で、2曲賛美してくださいました。 I could sing of Your love forever と My Redeemer ソフトな歌声が会堂中に、広がりました。 ワタクシは、特に2曲目が好き ![]() 礼拝後、一緒にお食事出来て、お話もさせてもらいましたが、とっても気さくで フレンドリーで素敵な方でした。 驚いたのは、韓国語までべらべら~~~ 伺ったところ、サモニムが韓国の方だそうで・・・・ 英語を含めて、3ヶ国語を操られるTaro Kajiさんです。 Taro Kaji さん、右端の方です。 続きましてウリナンピョンとワタクシ それから、韓国からの宣教師 H先生です。 江古田ゴスペルクワイアhttp://music.geocities.jp/ekodagospel/index.htmlの ディレクターもされているようです。 すごいなぁ~・・・・・ オフィシャルサイトも→http://www.tarokaji.com/index.html また、是非札幌にいらしてください。 素敵な歌声を、お待ちしています ![]()
お蔭様で.....
先日の試験はパス....いたしました。
デヘヘ 取り急ぎ、ご報告.... ありがとうございます。 昨日の礼拝はステキなゲストが来て下さいました。 詳細は後日.... up出来ますように!!! 明日は、いよいよ茶話会ライブです ![]()
小池さん女版です
朝から.....というかもう何日も雪に閉ざされているわが街です。
雪だけではなく、風もすごいので、まだまだ爆弾寒波は続いてるようです。 (本当は、寒波じゃなくて爆弾低気圧・・・・だったみたいですが) そんな中でも嬉しいものめっけ!! 車の運転席下の足マットに出来た 雪の ![]() 可愛かったので、一枚収めときました。 はかなく消え去りましたけど・・・・ ![]() さて、今日は以前旭川の帰りに寄って、また絶対来たい!!と思った ![]() 醤油屋本店です。 月曜日に小樽の初代で美味しいラーメンを満喫したばかり・・・・ しかもぉ~ 木曜日にも、Uさんが作ってくれてた 辛みそラーメンも夜ご飯に食べたばかり なのに、またラーメンです。 私の頭の中は、ラーメンだらけ??? ![]() そう、私って小池さんの女版でしょう。 ラーメンは本当に好きです。 でも昔はコッテリ系が好きだったのに、この頃はやはり齢が手伝ってか ![]() アッサリしたラーメンが好みになりました。 そして、ここが本当にそんなラーメン屋さんなの!!! そうそう、そしてなんと前回は岩見沢で食べたこのラーメンが 地元にあることを知って、絶対食べたくなったのです ![]() ![]() 懐かしいものが沢山です! 炭鉱(やま)のダイアモンド!本物の石炭 ![]() そして、ラーメン! 夫様が、五目あんかけ 私が小鳩ラーメンというものです。 もちろん、やっぱり美味しかったですよ ![]() ヤバイ!出かける時間だぁあああああ~~ ![]() ![]() ![]()
小樽るるるるるる
少し前ですが(2/11)この世的には建国記念日
![]() お天気 ![]() 最高のシュチエーションの中 相方Uさん オッパ(Sねえさんの夫) Sねえさん &Kねえさんとアタクシの計5名は朝の10時半に駐車場を颯爽と出かけたのであります!! 去年同じ時期に行った時は、それはそれはひどい天気で、高速道路も目的地の一歩手前で 降ろされる事態になったりして、本当に思ひ出深いものとなったのですが... やっぱりドライブはお天気良いほうが楽しさも倍増!!て訳で 今年は本当に(人数も多いし...去年はアタクシとUさんとSねえさんの3人でした) 賑々しく出発しました。 前回小樽に行ったのは9/25 この日は秋分の日だったんですねぇ~ 過去記事 ![]() http://jesus1225.blog.shinobi.jp/Entry/7/ 小樽ってホント好き ![]() 2007年は数えてみたら、2月雪明りの路でのコンサート出演で1回 後日、ゆっくり雪あかりの路を観光したい...て事でS姉さんとともに2回目 3月 ある要人(笑)が来られ、会いに行き千歳までお送りして、途中初代のラーメンに初めて出逢い 5月GW お友達ご夫妻と行って、変な馬車使い(馬は変じゃないけど)と遭遇し 小樽の北一ガラスの前を馬の背に揺られ、不本意にもそこら辺を歩いてる人に 奇異な目で見られたりとか..... そして9月にまた行ったんですねぇ~ 年が明けて、今回....どんだけ小樽、好きやねん って、本当に思い出が沢山あるし、何度同じところに行っても飽きない不思議な街、小樽 実際、去年は3月に初代 ![]() その度、ねえさんやにいさんに初代を紹介しているし ![]() 押し付けがましい感じもするけど、初代のラーメンは、好みじゃない...って人が誰も出てこない 本当に美味しいです。初代→http://www.ogb.otaru.hokkaido.jp/shodai/shodai.html で、前置き長いのですが、今回も満喫しました。 うだつが上がらないのかと思いきや、彼はどんどんどんどん 出世街道を登っていくんです。 今回は、ごらんの通り、冬支度をしていました。 帽子を脱いだら、一緒に行ったオッパにクリソツで可愛かったです ![]() 運河の浮き玉は今年も綺麗でした。 隣は、手宮会場にあるグランドクロス...遠目からが綺麗でした。 ![]() そして、いつものことながら観光の後は、思いキシ 食べる、食べる、食べる ![]() 左側は、野菜の玉手箱っていうもので、奥にある丸い入れ物にドライアイスが入ってるみたい 野菜は普通のゆで野菜でした。 パエリアにちぢみであぢぢ。。。。とか言うお料理(笑)とシーザーサラダでした。 9時くらいに高速に乗って家には10時ちょいに着きました。 1時間くらいであんなに楽しい観光地がある札幌 エエとこやぁ~ ![]() ![]() ![]() | calendar
prof
HN:
riu
性別:
非公開
コメント
[07/03 Mr.u]
[06/30 riu]
[06/29 ken2y]
[06/25 riu]
[06/24 ken2y]
archive
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
|