×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GospelとWorshipの毎日♪
| |
Why We Sing ?
正にGrace dayでした。
私は2000年に神さまの憐れみによって 救いに与ったものですので 今年はもう8回目のこの日.... イエスさまを信じるものにとっては、クリスマスと並ぶくらい ひょっとしたらクリスマスよりも大きな喜びのこの日... 先日23日は、イースター(復活祭)でした。 前日はちょっとテンションが上がって、ドキドキして ![]() 実はちょっと寝不足だったりなんかして... だって、そうですよ!!奥さん!!!だんなさん!!(笑) 私たちの教会で、ゴスペルクワイアが出来る....その時からの念願だった 礼拝賛美がこの日、出来ることになっていたんですから ![]() 礼拝の中で、ゴスペルが歌われるってどんなにすごいことでしょうか! アメリカなどの黒人教会では当たり前のその出来事が まだまだ、ゴスペル自体に慣れ親しむ事の出来ない長老たちや 賛美=聖歌....と既成概念を持ってる人たちにとっても ゴスペルは、流行り歌なんかじゃなくて、カッコ付けなんかじゃなくて 私たちの心に、直接、ストレートに染み入ってくる曲であってリズムであって 内容なんだ...って事を、一人でも多くの人に知って欲しかったのと 教会にまだあんまり慣れていない人(これはクワイアの中だってほとんどが未体験!!)が ゴスペルを聴く事によって、魂が大きく揺さぶられてほしい...ってことに 本当に、神さまにただただ期待して臨んだわけですから 毎週、ワーシップソングもリードさせてもらってるけど 人ではなくて、神さまに身を捧げられる喜びを ゴスペルを通しても味わいたかった....っていうこともあって 本当に素晴らしい時でした。 毎週やりたい....賛美させて欲しい 神さまがどうかその道を拓き整えて下さいますように祈ります。 イエスさまは黄泉に下られた でも、復活されました。確かに.....Amen!!! 講壇のお花は、Kお姉さんの作品です。 Kお姉さんの生ける花は、特別に好きです。 お花はなんでも綺麗と思うし、生け花が出来る方を心から尊敬しますが Kお姉さんの生けるお花はちょっと特別..... 生かされます、私も ![]() 礼拝で2曲、賛美して 礼拝終了後は、この日出演依頼を受けていた あるクリニックの10周年記念パーティのため 急いでみんなで車に分乗し、街中のホテルへ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予定より少し早く、2時半過ぎにお呼びがかかりパーティ会場へ クワイアのみんなはちょっと緊張した面持ちだったかな? 会場は1フロアを貸しきったもので1000人近い方々が、いらっしゃいました。 そのほとんどの方が、癌を患っている方、過去に手術を受けた方....などなど しかし、会場は熱気に溢れていて、その力ある生命に圧倒されそうになりながらも ステージに上がりました。 Lift The savior Up と 君は愛されるため生まれた....の2曲をクワイアは演奏。 kikiちゃんは、Live.....という曲を熱唱しました。 まさに、今 生きている目の前にいらっしゃる沢山の方々 そして、今も私たちのために生きて、私たちを愛して下さってる神さま... Live..... 会場の方々が、喜んで聴いてくださってるのが、空気を伝わってきて ステージに上がった時点でもう胸が苦しいくらいになっていたけど とにかく、精一杯 この方々のために 慰めのために、励ましのために 神さまの愛のために..... なんて考えはまったくおこがましいもので 力を頂いたいたのは、歌いながら号泣してしまった私のほうだった ![]() 明るく見えるその笑顔の裏に、どんな傷みや不安や苦しみを抱いているんだろう。 そんな事垣間見せもせずに今この瞬間、ホントに輝いて生きている目の前のみなさん ![]() 私が力を頂いて、私が励まされて、私が愛をあなた方から頂きました ![]() そんな本当に素晴らしい恵みに満たされて終了したわずか15分くらいのステージ でも、kikiちゃんも言っていたけど 私なんてまだ5年ぽっちのゴスペル経験で、数えるほどのステージ回数で それでも今回のステージが本当に多分今までで一番私にとってゴスペルをやってきた 意味がハッキリとした瞬間だった.....わけで kikiちゃんに至っては1000回にも下らないステージ回数をこなしてきたけど 今回みたいな、素晴らしいステージはなかった....って たった1曲のオリジナルだったにもかかわらず..... ホントにプレゼントでした。 だって、最初は諦めかけたんですから、このステージを イースターだし、時間的に難しそうだし....なんて思って でも、なんか諦めたくなかった なんか道が拓かれる気がした。 祈り続けて良かった.... 神さまの御心に適った事で、ホントに..... ![]() 涙腺、弱すぎ ![]() こういう場所に、どんどんどんどん用いられる特別なクワイアになれるように もっと、続けて祈ろう!!! 心傷めている人とか、重荷を負った人とか そういう人を癒したり、慰めたり力づけたり....なんてもう高慢な事は言いません。 共に、その傷みや重荷や苦しみを、少しでも分け合えたら.... 解りきれないとは思うけど、少しでも寄り添ったり近づいたり出来たら... そんな場所にこれからも導かれ用いられますように なんのためにゴスペルを歌わせてもらってるのか...... なぁ~~~んて、思っていたら 昨日の練習の時に教えてもらった曲は もう、本当にヤバイですから ![]() 大好きなKirk Franklinの曲ですが 「Why we sing?」 Someone asked the question why do we sing? When we lift our hands to Jesus,what do we really mean. Someone may be wondering when we sing oue song. At times we may be crying and nothing's enen wrong. I sing because I'm happy, I sing because I'm free His eye is on the sparrow that's the reason why I sing Glory Hallelujah, I give the praises to ya Glory Hallelujah, You're the reason why I sing. 誰かが聞いた なぜ私たちは歌うの? いつ私たちはイエス様に手を挙げるのか?本当の意味はなんなのか? 不思議に思う人がいるだろう 私たちが歌うとき.... 泣いてしまうときもあるだろう それは悪い事なんかじゃない 私は歌う なぜなら 幸せだから 私は歌う なぜなら 自由だから イエス様の目は一羽の雀にさえ留まられる だからこそ私たちは歌うのだ グローリーハレルヤ 私はあなたを賛美する グローリーハレルヤ あなたがいるから私は歌う 著作権とか色々あると思うので、全ては載せられませんが だいたいこんな歌詞です。 きっと、泣かないでこの歌を歌える事はないと思う ![]() どうして、歌わせてもらえるのか どうして歌わせてもらい続けられるのか..... 明確に応えを頂けた気がして 感謝で感謝で ![]() ![]() ![]() 2番の歌詞もメッチャ良いのですが 全部載せられなくて残念す..... Oh, Grace day, everyday Becaouse You're the reason why I sing. I love You,Jesus ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PR | calendar
prof
HN:
riu
性別:
非公開
コメント
[07/03 Mr.u]
[06/30 riu]
[06/29 ken2y]
[06/25 riu]
[06/24 ken2y]
archive
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
|
こんなに近くで撮ることが出来たのですか?
我がゴスペルteamはカメラマンとかたくさんいて恵まれていますよね~。
私もやはり、歌うより撮る側の方がむいてるかな?と思うほど、この前の新しい曲は難しかったです(苦笑)
ちなみに写真を載せたblogはこちらです。
http://yumi-place.cocolog-nifty.com/blog/
カメラマンはうちの相方さんです^^
結構、暗い会場だったのですが
よく撮れていて感謝でした!!
曲は、練習すれば大丈夫ですよぉ~
ゆずちゃん、特訓がきくかも??(笑)
本当に、特別のクワイアだと私は感じています
KIKI姉妹、そしてクワイアお一人お一人が
素晴らしい賜物を持って主にお仕えてしている
姿を見るのは、周辺をちょろちょろしている
私にとっても、実に深い感謝と恵みが
与えられる気がします
事務局長様、ジャンジャン奉仕を
言い付けて下さいね、ま、ほどほどに、だけど
いつもありがとうございます。
感謝しています。
奉仕を言いつける...だなんてぇ~
いつも、自ら喜んでしてくださってるぢゃぁ~ないですかぁ~!!
これからも、何卒よろしくお願いいたしまする