忍者ブログ
GospelとWorshipの毎日♪
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小樽るるるるるる
少し前ですが(2/11)この世的には建国記念日
お天気気温高め...
最高のシュチエーションの中 相方Uさん オッパ(Sねえさんの夫) Sねえさん
 &Kねえさんとアタクシの計5名は朝の10時半に駐車場を颯爽と出かけたのであります!!

去年同じ時期に行った時は、それはそれはひどい天気で、高速道路も目的地の一歩手前で
降ろされる事態になったりして、本当に思ひ出深いものとなったのですが...

やっぱりドライブはお天気良いほうが楽しさも倍増!!て訳で
今年は本当に(人数も多いし...去年はアタクシとUさんとSねえさんの3人でした)
賑々しく出発しました。

前回小樽に行ったのは9/25 この日は秋分の日だったんですねぇ~
過去記事
http://jesus1225.blog.shinobi.jp/Entry/7/

小樽ってホント好きで年に2度三度は行ってますが
2007年は数えてみたら、2月雪明りの路でのコンサート出演で1回
後日、ゆっくり雪あかりの路を観光したい...て事でS姉さんとともに2回目
3月 ある要人(笑)が来られ、会いに行き千歳までお送りして、途中初代のラーメンに初めて出逢い
5月GW お友達ご夫妻と行って、変な馬車使い(馬は変じゃないけど)と遭遇し
小樽の北一ガラスの前を馬の背に揺られ、不本意にもそこら辺を歩いてる人に
奇異な目で見られたりとか.....
そして9月にまた行ったんですねぇ~

年が明けて、今回....どんだけ小樽、好きやねん
って、本当に思い出が沢山あるし、何度同じところに行っても飽きない不思議な街、小樽

実際、去年は3月に初代行ってからは、毎回必ず、行ってるし
その度、ねえさんやにいさんに初代を紹介しているし

押し付けがましい感じもするけど、初代のラーメンは、好みじゃない...って人が誰も出てこない
本当に美味しいです。初代→http://www.ogb.otaru.hokkaido.jp/shodai/shodai.html


で、前置き長いのですが、今回も満喫しました。

080211_1150~0001.jpgまずは、「うだつ君」です。
うだつが上がらないのかと思いきや、彼はどんどんどんどん
出世街道を登っていくんです。
今回は、ごらんの通り、冬支度をしていました。
帽子を脱いだら、一緒に行ったオッパにクリソツで可愛かったです






080211_1733~0002.jpg080211_1811~0001001-0001.jpg080211_1735~0002.jpg









運河の浮き玉は今年も綺麗でした。
隣は、手宮会場にあるグランドクロス...遠目からが綺麗でした。
んな感じでしょうか?百面相だったんだけど、これが一番表情が良かった!!
080211_1901~0002.jpg080211_1943~0001.jpg080211_1941~0001.jpg









そして、いつものことながら観光の後は、思いキシ
食べる、食べる、食べる
左側は、野菜の玉手箱っていうもので、奥にある丸い入れ物にドライアイスが入ってるみたい
野菜は普通のゆで野菜でした。
080211_1914~0001.jpg080211_1907~0001.jpg080211_1902~0001.jpg









パエリアにちぢみであぢぢ。。。。とか言うお料理(笑)とシーザーサラダでした。

9時くらいに高速に乗って家には10時ちょいに着きました。

1時間くらいであんなに楽しい観光地がある札幌
エエとこやぁ~




PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Today's spel

calendar

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
prof

HN:
riu
性別:
非公開
お天気情報

コメント

[07/03 Mr.u]
[06/30 riu]
[06/29 ken2y]
[06/25 riu]
[06/24 ken2y]
hot airticle

アクセス解析

カウンター

アクセス解析